interview

子どもの「できた」が喜びに家庭と両立しながら、成長できる職場。

子どもの「できた」が喜びに家庭と両立しながら、成長できる職場。
KOMASE RINA
  • 保育士
  • 2023年入社
  • 駒瀬 里奈
  • 中途
  • 子どもの「できた」が喜びに家庭と両立しながら、成長できる職場。

子どもの「できた」が喜びに家庭と両立しながら、成長できる職場。

子どもの「できた」が喜びに家庭と両立しながら、成長できる職場。
子どもの「できた」が喜びに家庭と両立しながら、成長できる職場。

希望を叶える柔軟性、家庭も大切にできる安心の職場

Q.学校や家庭との両立はできていますか?

はい。希望の勤務時間を考慮してもらえますし、急なお休みにも対応していただけるので、とても助かっています。仕事と家庭のバランスを大切にしながら働ける環境が整っていると感じます。

Q.応募の理由はなんでしたか?

資格を活かせる仕事を探していたところ、ALTHEAを見つけました。見学に伺った際に、職場の雰囲気がとても良く、スタッフの皆さんが明るく働いている姿を見て、ここで働きたいと思い応募しました。

子どもの「できた」が喜びに家庭と両立しながら、成長できる職場。

多職種連携と笑顔の相乗効果、学びと喜びがあふれる毎日

Q.職場の雰囲気はどうですか?

とっても楽しい職場です!職員同士の仲が良く、コミュニケーションも活発なので、気持ちよく働けます。

Q.ALTHEAならではの魅力は何だと思いますか?

他部署との関わりがある点です。さまざまな専門分野のスタッフと協力しながら子どもたちを支えていけるので、学びも多く、安心感を持って働くことができます。

Q.好きな業務の内容はありますか?また、どんなところが好きですか?

子どもと関わる時間が一番好きです。子どもたちの成長を見守りながら、主体的に関わることができるのがやりがいにつながっています。

子どもの「できた」が喜びに家庭と両立しながら、成長できる職場。

成長の瞬間を共に喜び、個性を大切にする職場文化

Q.仕事をする上で大事にしていることは?

笑顔で頑張ることです。子どもたちが安心して過ごせるように、まずは自分が楽しく、前向きな気持ちで接することを意識しています。

Q.仕事で感じたやりがいや感動エピソードを教えてください。

子どもたちの成長を間近で感じられることです。できなかったことができるようになったとき、子どもたちと一緒に喜びを分かち合える瞬間がとても嬉しいです。

Q.これから入社する方に求めることは何ですか?

自分らしさを大切にすることですね。子どもたちは一人ひとり違うように、職員もそれぞれの個性があります。それを活かして、一緒に楽しく働いてほしいです。

Q.求職者の方に一言お願いします。

楽しく仕事をしましょう!子どもたちと過ごす時間は本当に貴重で、毎日が新しい発見の連続です。ぜひ、一緒に働いてみませんか?

子どもの「できた」が喜びに家庭と両立しながら、成長できる職場。
Schedule

一日のスケジュール

14:00 出勤。スケジュール確認。
14:30 お迎えの時間。送迎のない場合は待機し、子どもの療育。
17:30 成長の記録と学びの共有。振り返りと清掃。

Interview

その他のインタビュー