interview

小さな成長の積み重ねが、大きなやりがいに。

小さな成長の積み重ねが、大きなやりがいに。
HIROSE KAHO
  • 作業療法士
  • 2022年入社
  • 廣瀨 佳穂
  • 新卒
  • 小さな成長の積み重ねが、大きなやりがいに。

小さな成長の積み重ねが、大きなやりがいに。

小さな成長の積み重ねが、大きなやりがいに。
小さな成長の積み重ねが、大きなやりがいに。

利用者様の笑顔が、私のエネルギー源

Q.入社のきっかけは何ですか?

ALTHEAの職員が大学の授業に講師として来られ、その授業の中で自社の取り組みや姿勢に興味を持ちました。

Q.現在の仕事内容、やりがいを教えてください。

仕事内容は主に個別リハビリ、フロア業務(トイレ介助、活動提供など)、送迎業務です。やりがいは利用者様お一人お一人と関わる中で、はじめは消極的だった方に笑顔がみられるようになったり、徐々に意欲があがってより元気になっていく姿を見た時です。

Q.働く中で「楽しい!」と実感するのはどんな時ですか?

歌や体操のレクリエーションの時間は、利用者様と一緒に私も思い切り楽しんでいます。先日は折り紙で季節の飾りを作る活動を行いましたが、普段あまり笑顔を見せない利用者様が満面の笑みで作品を見せてくださったんです。その瞬間、一緒に喜び合えたことが本当に嬉しく、働く楽しさを実感しました。

小さな成長の積み重ねが、大きなやりがいに。

一歩ずつの成長が、「ありがとう」の言葉に結びつく

Q.どんなときに仕事のやりがいを感じますか?

日々のリハビリの中で、利用者様ができることを一つでも増やせたときや、「ありがとう」と言っていただけたときに、大きなやりがいを感じます。利用者様の笑顔はもちろん、ご家族から「最近表情が明るくなりましたね」とお聞きした際には、この仕事をしていてよかったと心から思います。

Q.印象に残っているやりがいを感じたエピソードはありますか?

利用開始当初はリハビリに消極的だった利用者様が、少しずつ自信を取り戻していったことがありました。一緒に歩行練習を続けていく中で、笑顔が増えて意欲的に取り組んでくださるようになったんです。その方から「ここに来てよかった。ありがとうね」と言っていただいた時は、胸が熱くなりました。この仕事をしていて本当によかったと感じた瞬間です。

Q.入社後、成長できたことは何だと思いますか?

新卒で入社したので、社会人としての教養や常識などあらゆることを学べたと思います。利用者様との関わり方、声のかけ方といった些細なことでもお一人お一人に合わせて変えられるようになり、より利用者様に寄り添った支援ができるようになりました。また、リハビリについても先輩に聞いたり同期と相談しながら、現場でより実践的に勉強することができました。

小さな成長の積み重ねが、大きなやりがいに。

困ったときはお互い様、笑顔と声かけが飛び交う職場

Q.ALTHEAの魅力、強みは何だとお考えですか?

代表をはじめ、上の立場の方がとてもフランクで接しやすく、何でも話しやすい雰囲気を作ってくださること。故に社員同士の連携がしっかりしており、部署の垣根を超えて会社全体としての結束力が強いことです。

Q.職場の雰囲気を教えてください。

とても明るくて温かい雰囲気です。職員同士、積極的に挨拶や声かけを行っていて、入社した当初から温かく迎え入れてもらいました。困ったときはお互い様という文化が根付いていて、利用者様により良い支援を提供できるよう、皆で協力し合っています。

Q.これからのビジョンを教えてください。

対象者一人一人に寄り添い、それぞれのやりたいことをもっと自由に、幅広く選択できるように支援していくこと。

Q.求職者の方に一言お願いいたします。

ALTHEAで一緒に楽しく働きませんか?

小さな成長の積み重ねが、大きなやりがいに。
Schedule

一日のスケジュール

8:30 出勤。送迎しながら、今日の準備を整える時間。
8:50 利用者様をお迎え。健康チェックとお茶の時間。
9:00 一人ひとりに寄り添う大切な個別リハビリ。
11:30 お昼休憩。
12:30~16:00 笑顔あふれる活動の時間。
16:00~17:30 退勤。感謝を込めた見送りと、明日への準備。

Interview

その他のインタビュー