温かい雰囲気の中で、利用者様と一緒に過ごす喜びを感じる仕事。
- 介護職
- 2024年入社
- 堀 晴美
- 中途
- 正社員
温かい雰囲気の中で、利用者様と一緒に過ごす喜びを感じる仕事。


古き良き温もりが息づく、小さな規模で大きな心配り
Q.入社のきっかけは何ですか?
古民家の外観に惹かれて入社しました。介護施設というと、近代的な建物や設備のイメージが強かったのですが、ALTHEAは昔ながらの温かみを感じられる環境でした。実際に訪れてみると、落ち着いた雰囲気の中で利用者様がリラックスして過ごされているのが印象的で、『ここなら自分も自然体で働けるかもしれない』と感じました。
Q.ALTHEAの魅力、強みは何だとお考えですか?
小規模なデイサービスだからこそ、一人ひとりの利用者様とじっくり関われるところが魅力です。細やかなサービスを提供しやすく、利用者様それぞれの個性に合わせたサポートができるのは、ALTHEAならではの強みだと思います。大規模な施設だとどうしても流れ作業になってしまう部分もありますが、ここでは本当に“その方のため”のケアが実践できます。

「ありがとう」の言葉が紡ぐ、家族のような絆と支え合い
Q.現在の仕事内容、やりがいを教えてください。
主に、入浴介助やフロア業務、レクリエーションの企画・実施などを担当しています。利用者様が快適に過ごせるように支援することが私の役割です。何よりのやりがいは、利用者様の『ありがとう』の言葉や笑顔を見られることですね。介護は決して楽な仕事ではありませんが、利用者様が安心して楽しく過ごせるよう支えることで、日々の達成感を感じています。
Q.ALTHEAの社員の人たち、会社の雰囲気を教えてください。
小規模だからこそ、スタッフ同士の距離が近く、まるで家族のような温かい雰囲気があります。分からないことがあればすぐに相談できますし、お互いに助け合いながら働いています。介護の仕事はチームワークがとても大切ですが、ALTHEAでは自然と『支え合う』文化ができていると感じます。

利用者様の目線で考える、日々の気づきが育む成長の軌跡
Q.ご自身で入社後、成長できた所は何だとお考えですか?
利用者様の目線で物事を考える視点が身についたことです。入社当初は、“介助をする側”という意識が強かったのですが、利用者様の立場に立って考えることで、より適切なサポートができるようになりました。例えば、入浴介助の際も、ただ介助するのではなく、安心して入浴できる環境づくりを心がけるようになりました。小さな気づきを積み重ねることで、自分自身の成長を実感できています。
Q.これからのビジョンを教えてください。
利用者様にとって、ここでの時間が楽しく、心地よいものであるようにサポートしていきたいです。一日を笑顔で過ごしていただき、『今日も楽しかった』と思って帰っていただけるように、レクリエーションの充実などにも力を入れていきたいです。また、自分自身も成長を続け、より良い介護が提供できるよう努力していきます。
Q.求職者の方に一言お願いいたします。
介護の仕事は大変なこともありますが、それ以上にやりがいを感じられる仕事です。利用者様との触れ合いの中で得られる温かさや、チームの一員として働く楽しさをぜひ体験してほしいです。一緒に楽しく働きましょう!
一日のスケジュール
8:30 | 出勤。利用者様の健康を見守るバイタルチェック。入浴介助とフロア業務。 |
---|---|
12:00 | お昼休憩。 |
13:00 | 笑顔と歓声があふれるレクリエーション。心豊かな余暇活動をサポート。 |
16:00 | 明日の準備と振り返りの時間。チームで共有する掃除、ミーティング、書類業務。 |
17:30 | 退勤。 |