interview

笑顔と「ありがとう」がやりがいに。温かな職場で成長できる仕事。

笑顔と「ありがとう」がやりがいに。温かな職場で成長できる仕事。
TOKUDA ITSUKI
  • 介護福祉士
  • 2024年入社
  • 徳田 樹紀
  • 中途
  • 笑顔と「ありがとう」がやりがいに。温かな職場で成長できる仕事。

笑顔と「ありがとう」がやりがいに。温かな職場で成長できる仕事。

笑顔と「ありがとう」がやりがいに。温かな職場で成長できる仕事。
笑顔と「ありがとう」がやりがいに。温かな職場で成長できる仕事。

温かい絆が織りなす、利用者様ファーストの介護現場

Q.入社のきっかけは何ですか?

職場の雰囲気がとても良く、社員の人柄が温かい方ばかりだと感じました。見学の際にスタッフの方が利用者様と丁寧に関わっている姿を見て、その優しさとプロ意識を肌で感じ、自分も一員として利用者様に寄り添いたいと思いました。

Q.ALTHEAの魅力、強みは何だとお考えですか?

利用者様ファーストの考え方が社内に浸透しており、スタッフ全員が常に「利用者様にとって最善か」を考えながら支援を提供しています。小規模だからこそ、一人ひとりとじっくり向き合える環境が整っています。スタッフ同士の連携がとりやすく、利用者様の小さな体調や気持ちの変化にもすぐ気づける点が強みだと感じています。

笑顔と「ありがとう」がやりがいに。温かな職場で成長できる仕事。

「ありがとう」の一言が、明日への原動力に

Q.現在の仕事内容、やりがいを教えてください。

主な業務は利用者様の送迎、レクリエーションの実施、トイレ誘導などの介助業務ですが、利用者様から「ありがとう」と感謝の言葉をいただくことが、一番のやりがいです。 特にレクリエーションの時間は、利用者様が楽しんでいる様子が直に伝わるため、やりがいを強く感じます。初めはあまり参加されなかった方が、少しずつ興味を持って参加してくれるようになったり、終わった後に「今日は楽しかったよ」と声をかけてもらえたりすると、この仕事を選んで良かったと思います。

Q.入社後に成長できたところは何ですか?

利用者様のことを第一に考えて、自分から行動に移すことができるようになりました。 介護の仕事では、相手の気持ちをくみ取る力がとても大切です。以前は「どうサポートすればよいか」と悩むこともありましたが、今では利用者様お一人おひとりの状況を考え、臨機応変に対応できるようになりました。少しずつ余裕が生まれ、先を見越して準備したり、周囲と協力してサポートしたりすることもできるようになったと感じています。

笑顔と「ありがとう」がやりがいに。温かな職場で成長できる仕事。

個性が輝く職場で、共に成長し、共に笑顔を創る

Q.ALTHEAの社員はどんな人たちで、会社の雰囲気はどうですか?

個性豊かな方ばかりですが、共通しているのは皆さん利用者様のことを第一に考えているということです。 何かあればすぐに相談でき、困ったことがあれば先輩や上司がすぐサポートしてくれるので、安心して働けます。

Q.これからのビジョンを教えてください。

一人でも多くの利用者様に笑顔になっていただき、元気になってもらいたいです。 そのために、介護の仕事は日々の小さな積み重ねが大切だと感じています。 これからも利用者様の気持ちに寄り添いながら、より良い支援ができるよう努めていきたいです。

Q.求職者の方に一言お願いします。

一緒に頑張りましょう!介護の仕事は大変なこともありますが、それ以上にやりがいを感じられる仕事です。 職場の雰囲気も温かく、未経験の方でも安心して働ける環境が整っていますので、ぜひ私たちと一緒に働きましょう!

笑顔と「ありがとう」がやりがいに。温かな職場で成長できる仕事。
Schedule

一日のスケジュール

8:00 出勤。メール確認と業務の準備。
8:30 利用者様をお迎えする準備。
9:00 バイタルチェックとフロア見守り。
12:00 お昼休憩。心身をリフレッシュ。
13:00 笑顔あふれるレクリエーション、おやつ提供、フロア見守り、トイレ誘導。
16:00 送迎、掃除、チームでの振り返りミーティング。

Interview

その他のインタビュー